建築設備耐震設計・施工指針2014年版
※2014年版が最新版です。改訂版の発行の予定はありません。
本書は、建築設備(煙突及び昇降機を除く)の耐震支持方法の設計に必要な地震力の考え方、アンカーボルト、設備用基礎の選定方法や施工を行う際の「指針」を示したものです。
2014年版では、2005年版以降に蓄積された知見をまとめ、配管類の耐震支持方法や計算例、建築基準法関連事項等を見直しました。また、これまでに日本建築センターが開催した講習会で寄せられた質問と回答、書籍「建築設備耐震設計・施工指針における実務上のポイント」の内容を盛り込み、より分かりやすく解説しています。
本書に寄せられた100以上の質問と回答を体系的に整理・編集し、わかりやすい解説を加え書籍「建築設備耐震設計・施工指針における実務上のポイント /建築設備耐震設計・施工指針 2014年版Q&A集」として発行しました。
書店、官報販売所、東京建築士会、大阪府建築家協同組合でお取り扱いしております。
★第1版第1刷、第1版第2刷をお持ちの方は、『正誤表』から正誤表をダウンロードしてください。
★第1版第3刷をお持ちの方は、『補足資料1』から正誤表をダウンロードしてください。
本書籍の第 1 章から第6章までの指針本文と4章の解説部分について英訳した書籍
"Guidelines for Seismic Design and Construction of Building Equipment 2014 Edition Main Text translated in English (Draft)"
を別途販売しております。
カテゴリ | 設備 |
---|---|
本体価格(税抜) | 7,000円 (税抜) |
在庫量 | 在庫なし |
発行 | 第1版 第11刷 |
サイズ | A4 |
ページ数 | 336 |
ISBNコード | 978-4-88910-161-4 |
発行所 |
(一財)日本建築センター |
編集 | 建築設備耐震設計・施工指針2014年版編集委員会 |
監修 | (独)建築研究所 |
初版発行日 | 2014年09月25日 |
最新刷り発行日付 | 2023年10月31日 |
ご購入 | 書店、官報販売所、協力団体、BCJ |