MENU
確認検査・ 住宅性能評価等
構造計算 適合性判定
省エネ適合性判定・ BELS評価等
評価・評定
既存建築物関係
講習・書籍・ 情報交流会
ISO審査
調査・研究
国際交流
60周年サイト
ニュースに戻る
■一般財団法人日本建築センターメールマガジン■ ──────────────────────>>>>> 2024.4.4発行 https://www.bcj.or.jp/ +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 今年の桜の開花は昨年より少し遅めだったようですね。この時期になると、「桜は 花からは香りがしないのに、桜餅や塩漬けなど食べ物になると香りがするのは何故 だろう」といつも不思議に思っていました。香りの正体は「クマリン」という芳香 成分で、乾かす・塩蔵する・砕く等により反応して多く生成されるのだそうです。 可愛らしい名前に反し、毒性があります。抗菌作用で葉を守り、周辺に雑草が育たな いようにするためです。実は、食品添加物として認められてはいないのですが、血流 改善効果等があり、大量に摂取しなければ人体には問題ないとのこと。長年の謎が解け、 スッキリした気分でお花見できそうです。メールマガジン4月号をお届けします。 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 【 目 次 】 1■建築技術研究所 新所長就任のお知らせ 2■計画通知に対する審査・検査等に係る指定確認検査機関の活用に関する法律案が閣議決定 3■建築確認におけるBIM活用の推進への取り組み 4■講習会のご案内 5■新刊書籍のご案内 6■機関誌「ビルデイングレター 2024.3月号」を発行しました 7■国土交通省関連情報 8■ウェブサイト更新情報 9■他機関情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1■建築技術研究所 新所長就任のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当財団の建築技術研究所 新所長に、深尾精一(首都大学東京(現東京都立大学)名誉教授)が就任いたしました。 建築技術研究所では、以下「建築技術研究所ビジョン」を活動方針として策定し、 建築分野の産学官の交流を促進するとともに、建築界の発展に貢献するため、 先進的かつ注目度が高く、関係者の問題意識が高いテーマについて、調査研究を行ってまいります。 ビジョン https://www.bcj.or.jp/upload/information/research/BTRI-vision2024.pdf 2024年度は、以下のテーマ等について取り組んでまいります。 (1)既存鉄筋コンクリート造建築物の耐用年数評価の簡便な評価手法に関する検討 (2)BIMを活用した建築確認の課題検討 (3)中・高層及び大規模木質系建築物の構造及び防火・防災性能の評価・評定にあたっての課題整理と課題解決 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2■計画通知に対する審査・検査等に係る指定確認検査機関の活用に関する法律案が閣議決定 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 内閣府より第213回通常国会に提出された「国、都道府県又は建築主事を置く市町村 の建築物の計画通知に対する審査・検査等に係る指定確認検査機関の活用」に関する 建築基準法の一部改正法律案が、3月15日に閣議決定されました。施行期日は、「公 布の日から起算して六月を超えない範囲内において政令で定める日」となっています。 https://www.cao.go.jp/houan/213/index.html 「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案」参照 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3■建築確認におけるBIM活用の推進への取り組み ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当財団は建築確認におけるBIM活用の推進に向け、「建築確認におけるBIM活用推 進協議会」に参画し、BIMの特性を活かした効率的な確認申請図作成の検討、審査 が円滑に行える確認申請図の表現等を検討しています。 3月25日に開催された第12回建築BIM推進会議にて、活動報告等が行われました。 https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_000177.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4■講習会のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ………………………………………………………………………………………………… (1)令和6(2024)年度講習会開催予定のご案内 ………………………………………………………………………………………………… 1)新刊講習会「集成材構造設計マニュアル」【5月24日開催】 https://www.bcj.or.jp/seminar/detail/724/ 2)「構造設計シリーズ/RC造編」(基礎1コース)許容応力度計算【5月21日~22日開催】 https://www.bcj.or.jp/seminar/detail/728/ 3)「構造設計シリーズ/RC造編」(基礎2コース)保有水平耐力計算【5月29日~30日開催】 https://www.bcj.or.jp/seminar/detail/729/ 今年度の講習会開催予定をホームページに掲載しています。(4月2日(火)更新) https://www.bcj.or.jp/upload/seminar/seminar_schedule2024.pdf ………………………………………………………………………………………………… (2)WEB版動画講習会(オンデマンド配信)のご案内 14プログラムを配信中です。 ………………………………………………………………………………………………… ◇上記講習会及び、WEB動画講習会の詳細・お申込みはこちら https://www.bcj.or.jp/seminar/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 5■新刊書籍のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1)火災時・避難時倒壊防止性能検証法の解説及び計算例とその解説 https://www.bcj.or.jp/publication/detail/163/ 2)集成材等建築物構造設計マニュアル https://www.bcj.or.jp/publication/detail/162/ ◇書籍の詳細・ご購入はこちら https://www.bcj.or.jp/publication/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 6■機関誌「ビルデイングレター 2024.3月号」を発行しました ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3月号に掲載している主な記事は、次のとおりです。 【連載】 我が国の鉄骨構造の技術的変遷第26回 デッキプレート 【調査レポート】 性能評価を踏まえた「建築物の構造設計実務のポイント」 (その6)コンクリートの支圧強度について 【法令情報】 ・建築基準法施行令第129条の5第2項及び第129条の8第2項の規定に基づき、 用途が特殊なエレベーター及び当該エレベーターのかごの積載荷重を定める件及び エレベーターの制御器の構造方法を定める件の一部を改正する告示(令和6年1月 31日国土交通省告示第56号) 他 ◇ビルデイングレターの掲載記事(目次)検索はこちら https://www.bcj.or.jp/exchange/building_letter/search/ ◇日本建築センター情報交流会のご案内 ビルデイングレターは情報交流会会員のみなさまに毎月お届けしています。 https://www.bcj.or.jp/exchange/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 7■国土交通省関連情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ………………………………………………………………………………………………… (1)省令の公布について ………………………………………………………………………………………………… ◇3月15日付 「建築基準法施行規則及び建築基準法に基づく指定建築基準適合判定資格者検定機関等に関する省令の一部を改正する省令」(省令第二十一号) https://kanpou.npb.go.jp/20240315/20240315g00057/20240315g000570164f.html ………………………………………………………………………………………………… ◇3月26日付 「畜舎等の建築等及び利用の特例に関する法律施行規則の一部を改正する省令」(省令第四号) https://kanpou.npb.go.jp/20240326/20240326g00071/20240326g000710062f.html ………………………………………………………………………………………………… (2)告示の公布について ………………………………………………………………………………………………… ◇3月8日付 「建築基準法に基づく指定確認検査機関を指定した件及び確認審査等に関する指針の一部を改正する告示」(告示第百五十二号) https://kanpou.npb.go.jp/20240308/20240308g00052/20240308g000520025f.html ………………………………………………………………………………………………… ◇3月15日付 「申請者が工場等において行う試験に立ち会い、又は工場等における指定建築材料の製造、検査若しくは品質管理を実地に確認する 必要がある場合及びその費用を定める件の一部を改正する件」(告示第百七十六号) https://kanpou.npb.go.jp/20240315/20240315g00057/20240315g000570207f.html 「既存住宅状況調査方法基準の一部を改正する件」(告示第百八十号) https://kanpou.npb.go.jp/20240315/20240315g00057/20240315g000570213f.html ………………………………………………………………………………………………… ◇3月25日付 「建築基準法第二条第九号の二イ(2)に規定する性能と同等の性能を有する特定部分の基準を定める件」(告示第二百十九号) https://kanpou.npb.go.jp/20240325/20240325g00069/20240325g000690037f.html 「主要構造部が準耐火構造である特定部分と同等の準耐火性能を有する特定部分の基準を定める件」(告示二百二十号) https://kanpou.npb.go.jp/20240325/20240325g00069/20240325g000690038f.html 「防火区画を貫通する風道に設ける防火設備の構造方法を定める件等の一部を改正する告示」(告示第二百二十一号) https://kanpou.npb.go.jp/20240325/20240325g00069/20240325g000690038f.html ………………………………………………………………………………………………… ◇3月26日付 「壁等の構造方法を定める件」(告示第二百二十七号) https://kanpou.npb.go.jp/20240326/20240326g00071/20240326g000710158f.html 「壁等の加熱面以外の面で防火上支障がないものを定める件」(告示第二百二十八号) https://kanpou.npb.go.jp/20240326/20240326g00071/20240326g000710172f.html 「内装の仕上げを不燃材料でし、かつ、その下地を不燃材料で造ることその他これに準ずる措置の基準等を定める件」(告示第二百二十九号) https://kanpou.npb.go.jp/20240326/20240326g00071/20240326g000710173f.html 「建築物の他の部分に防火上有害な変形、亀裂その他の損傷を生じさせないために壁等が確保しなければならない機能を定める件」(告示第二百三十号) https://kanpou.npb.go.jp/20240326/20240326g00071/20240326g000710174f.html 「主要構造部のうち防火上及び避難上支障がない部分を区画する床等の構造方法を定める件」(告示第二百三十一号) https://kanpou.npb.go.jp/20240326/20240326g00071/20240326g000710174f.html ………………………………………………………………………………………………… ◇3月29日付 「耐火性能検証法に関する算出方法等を定める件等の一部を改正する告示」(告示第二百七十三号) https://kanpou.npb.go.jp/20240329/20240329g00080/20240329g000800206f.html 「階段室、機械室その他の火災の発生のおそれの少ない用途を定める件」(告示第二百七十四号) https://kanpou.npb.go.jp/20240329/20240329g00080/20240329g000800207f.html 「建築基準法第三条第二項の規定により同法第二十一条等の適用を受けない建築物における増築又は改築に係る部分の特定主要構造部の構造方法等を定める件」(告示第二百七十五号) https://kanpou.npb.go.jp/20240329/20240329g00080/20240329g000800207f.html 「評価方法基準の一部を改正する件」(告示第二百八十一号) https://kanpou.npb.go.jp/20240329/20240329g00080/20240329g000800217f.html 「建築基準法第二十一条第二項に規定する建築物の部分又は防火設備の構造方法を定める件」(告示第二百八十四号) https://kanpou.npb.go.jp/20240329/20240329g00080/20240329g000800222f.html 「火災による熱量の算出方法等を定める件」(第二百八十五号) https://kanpou.npb.go.jp/20240329/20240329g00080/20240329g000800224f.html 「避難上及び消火上必要な機能の確保に支障を及ぼさない周辺高火熱面積の規模を定める件」(第二百八十六号) https://kanpou.npb.go.jp/20240329/20240329g00080/20240329g000800225f.html ………………………………………………………………………………………………… ◇4月1日付 「国家機関の建築物の昇降機以外の建築設備の定期点検における点検の項目、事項、方法及び結果の判定基準を定める件の一部を改正する告示」(第三百三十八号) https://kanpou.npb.go.jp/20240401/20240401g00083/20240401g000830168f.html ………………………………………………………………………………………………… (3)技術的助言の通知について ………………………………………………………………………………………………… ◇2月8日付 「屋根及び外壁の改修に関する建築基準法上の取扱いについて」(国住指第355号) https://www.mlit.go.jp/common/001723278.pdf ………………………………………………………………………………………………… ◇3月29日付 「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律等の施行について」(国住指第434号) https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/content/001735614.pdf ………………………………………………………………………………………………… (4)建設業法、住宅セーフティネット法、地域再生法等の改正案が閣議決定されました ………………………………………………………………………………………………… 下記、第213回通常国会に提出された法律案が、閣議決定されました。 ・建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の一部を改正する法律案 …現場技術者に係る専任義務を合理化等 (参考)「監理技術者制度運用マニュアル」が改正されました https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00228.html ・住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律等の一部を改正する法律案 …家賃債務保証業者の大臣認定制度創設、死亡時に賃貸借を終了する建物賃貸借利用促進等 ・地域再生法の一部を改正する法律案 …市町村が地域住宅団地再生事業計画を作成・公表した場合、住居専用地域における 小規模店舗等の用途規制の緩和等 ◇詳細は下記のサイトをご参照ください https://www.mlit.go.jp/policy/file000003.html https://www.cao.go.jp/houan/213/index.html ………………………………………………………………………………………………… (5)都市計画情報・価格・防災情報等を一覧表示する「不動産情報ライブラリ」が 公開されました ………………………………………………………………………………………………… 国土交通省は、都市計画情報・価格・周辺施設・防災情報・地形・将来推計人口 ・自然公園地域等を地図上に一覧表示する新システム「不動産情報ライブラリ」を 開始しました。円滑な不動産取引を促進する観点から、オープンデータ等を活用し、 不動産取引の際に参考となる情報を重ね合わせて表示させるWebGISシステムを 無償で公開しています。 ◇詳細は下記のサイトをご参照ください https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo17_hh_000001_00032.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 8■ウェブサイト更新情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <評価・評定> ◇評定手数料を改定いたしました(2024.04.01) https://www.bcj.or.jp/news/detail/358/ ◇浄化槽性能評価業務方法書、浄化槽の性能評価方法(追記・解説版)、同細則(追記・解説版)の変更について(2024.3.19) https://www.bcj.or.jp/news/detail/357/ ◇委員会日程 https://www.bcj.or.jp/schedule/ ◇「建設技術審査証明」取得技術一覧 https://www.bcj.or.jp/rating/bizunit/exam/#section02-2 <情報交流会> ◇正会員専用ページ https://www.bcj.or.jp/exchange/members/ ビルデイングレターの閲覧・記事検索、建築技術見学会の参加、評価・評定データベースの閲覧、 WEB版動画講習会の無料視聴、旧技術指針・技術基準解説等の書籍の閲覧ができます ◇購読会員専用ページ https://www.bcj.or.jp/exchange/letter_members/ ビルディングレターの閲覧・記事検索、評価・評定データベースの閲覧ができます <採用情報> 職員の募集をおこなっております。詳細は各URLをご参照ください。 ◇採用情報についての詳細・お申し込みはこちら https://www.bcj.or.jp/guidance/recruit/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 9■他機関情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ………………………………………………………………………………………………… 公益財団法人都市緑化機構 ………………………………………………………………………………………………… 第23回緑化技術コンクール作品の募集を開始いたしました。(2024年4月1日~6月30日) ◇詳細はこちら https://urbangreen.or.jp/grant/3hyosho/green-afforestation/guideline-3techcontest ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― □発行元 一般財団法人日本建築センター https://www.bcj.or.jp/ 〒101-8986 東京都千代田区神田錦町1-9 運営:一般財団法人日本建築センター 業務企画部 TEL :03-5283-0463 本メールマガジンは、ウェブサイトでご登録いただいた方及び日本建築センター からの情報提供をご希望された方にお送りしています。 ◇配信停止 https://www.bcj.or.jp/form/bcjmailstop/ ◇ご登録内容の変更 https://www.bcj.or.jp/form/tourokuhenkou/ ◇ご意見・ご感想・ご質問 https://www.bcj.or.jp/form/webmaster02/ ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― (C)2004 The Building Center of Japan