一般財団法人 日本建築センター The Building Center of Japan

一般財団法人日本建築センターメールマガジン -2024.2.8-

2024/02/08
  • メルマガ
■一般財団法人日本建築センター(BCJ)メールマガジン■

──────────────────────>>>>> 2024.2.8発行
                        https://www.bcj.or.jp/

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
近頃の通勤中は寒さが身にしみ、温泉につかりたいと考えてしまいます。
温泉旅館に行くと、お部屋にはよくお茶菓子が用意されていますね。これまでただ
のおもてなしかと思っていましたが、そうではないようです。入浴後は血糖値が
低下してめまいや吐き気が起こりやすくなるのですが、それを防止する意味がある
のだとか。そのため、入浴の30分前にお菓子をいただくとよいとのことです。美味
しいお茶菓子を食べて、お風呂につかって疲れを癒し、今月も乗り切りたいです。
それでは、メールマガジン2月号をお届けします。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

【 目 次 】
1■BCJウェブサイト更新情報(2024.1.12~2024.2.8)
2■「避難安全検証法(高さ判定法 B2)」講習会開催のお知らせ
3■【再掲】計画通知に対する指定確認検査機関の審査及び検査の実施について
4■採用情報
5■講習会のご案内
6■機関誌「ビルデイングレター 2024.1月号」を発行しました
7■国土交通省関連情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1■BCJウェブサイト更新情報(2024.1.12~2024.2.8)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<評価・評定>
◇委員会日程を更新しました(2024.2.1)
 https://www.bcj.or.jp/schedule/
◇「建設技術審査証明」取得技術一覧を更新しました(2024.2.5)
 https://www.bcj.or.jp/rating/bizunit/exam/#section02-2

<情報交流会>
◇ビルデイングレター1月号(電子版)をアップしました(2024.1.29)
  正会員専用ページ  https://www.bcj.or.jp/exchange/members/ 
  購読会員専用ページ https://www.bcj.or.jp/exchange/letter_members/  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2■「避難安全検証法(高さ判定法 B2)」講習会開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
避難安全検証法の見直しにより、避難に要する時間に基づく検証方法(時間判定法 B1)
に加え、避難を終了した時における煙層の高さを用いて検証する方法(高さ判定法 B2)
が追加されました。本講習会では、オリジナルの講義資料を用いて、階避難安全検証法
を中心に、高さ判定法(B2)と時間判定法(B1)の異なる点を明確にしながら、ケース
スタディによる計算の流れ、審査機関等に寄せられた質疑応答等を紹介します。

【日時】2024年3月28日(木)13:00~17:00
【開催方式】Zoomによるオンラインセミナー(ウェビナー方式)(定員:300名)
【料金】一般:¥16,000(税込) / 情報交流会正会員:¥14,000(税込)
【お申込み】3月18日(月)まで

◇詳細・お申込みはこちら
 https://www.bcj.or.jp/seminar/detail/723/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3■【再掲】計画通知に対する指定確認検査機関の審査及び検査の実施について
 (令和5年の地方からの提案等に関する対応方針(令和5年12月22日閣議決定))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月22日に「令和5年の地方からの提案等に関する対応方針」にて、
『国、都道府県又は建築主事を置く市町村の建築物の計画通知に対する審査及び検査
(建築基準法第18条)等について、指定確認検査機関の活用を可能とする』対応方針
が閣議決定されました。

◇詳細はこちら
 https://www.cao.go.jp/bunken-suishin/kakugiketteitou/kakugiketteitou-index.html#taiouhoushin_r051222
 ※該当箇所:本文PDF…p.72、令和5年の地方からの提案等に関する対応方針の参考資料PDF…p.1,6
             
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4■採用情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.正規職員募集
下記の各職種について、若干名を募集しています。

□本部:
正規職員(確認検査部 建築確認検査員(意匠担当))
正規職員(確認検査部 建築確認検査員(構造担当))
正規職員(確認検査部 建築確認検査の設備審査担当)
正規職員(住宅・環境審査部(環境評価関連業務の審査担当))
正規職員(評定部 建築技術系総合職(構造担当))
正規職員(既存建築物技術審査部 既存建築物関連業務担当(構造・材料))
正規職員(事務系職員)
正規職員(国際部 事務系職員)

□大阪事務所:
正規職員(確認検査部 建築確認検査員(構造担当))
正規職員、嘱託職員(大阪事務所 構造計算適合性判定員)
正規職員(構造計算適合性判定補助員)

□浄化槽試験所:
正規職員(評定部 浄化槽試験所(茨城)建築技術系総合職(浄化槽性能試験担当))

2.2025新卒採用
新卒者採用(2025年4月)正規職員募集(技術系総合職)
募集受付は終了しました。

◇詳細はこちら
 https://www.bcj.or.jp/guidance/recruit/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5■講習会のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=====================================
(1)2月~開催講習会のご案内
=====================================
1)技術セミナー 「設備設計シリーズ/空調設備編」
 (オンライン方式)
…………………………………………………………………………………………………
2024年2月22日(木)10:00~16:30(1日目)、2月26日(月)10:00~16:30(2日目)の2日間(申込期限:2024年2月14日(水))

◇詳細・お申し込みはこちら
 https://www.bcj.or.jp/seminar/detail/715/

…………………………………………………………………………………………………
2)「ヤマダの木構造 基礎知識編」
 (オンライン方式)
…………………………………………………………………………………………………
2024年2月27日(火)15:00~17:00(申込期限:2024年2月21日(水))

◇詳細・お申し込みはこちら
 https://www.bcj.or.jp/seminar/detail/719/

…………………………………………………………………………………………………
3)「建築物の防火避難規定の解説2016(第2版)」講習会 
 (対面+オンライン方式)
…………………………………………………………………………………………………
2024年2月29日(木)10:00~17:00(オンライン申込期限:2024年2月20日(火)、対面申込期限:2月28日(水))

◇詳細・お申し込みはこちら
 https://www.bcj.or.jp/seminar/detail/714/

…………………………………………………………………………………………………
4)技術セミナー「設備設計シリーズ/給排水設備編」
 (対面方式)
…………………………………………………………………………………………………
2024年3月4日(月)9:30~17:00(1日目)、3月5日(火)9:30~17:00(2日目)の2日間(申込期限:2024年2月29日(木))

◇詳細・お申し込みはこちら
 https://www.bcj.or.jp/seminar/detail/716/

…………………………………………………………………………………………………
5)「振動応答をイメージして耐震設計法を学ぶ/鉄骨造編」
 (オンライン方式)
…………………………………………………………………………………………………
2024年3月7日(木)10:00~17:00(1日目)、3月8日(金)10:00~17:00(2日目)の2日間(申込期限:2024年2月29日(木))

◇詳細・お申し込みはこちら
 https://www.bcj.or.jp/seminar/detail/717/

…………………………………………………………………………………………………
6)「構造設計シリーズ/建築基礎構造編」(基礎2コース)〈杭基礎の設計〉
 (オンライン方式)
…………………………………………………………………………………………………
2024年3月11日(月)10:00~17:00(1日目)、3月12日(火)10:00~17:00(2日目)の2日間(申込期限:2024年3月1日(金))

◇詳細・お申し込みはこちら
 https://www.bcj.or.jp/seminar/detail/712/

…………………………………………………………………………………………………
7)「入門-近年の建築基準法及び関連制度の動向を解説する」セミナー
 (オンライン方式)
…………………………………………………………………………………………………
2024年3月14日(木)13:30~17:00(申込期限:2024年3月8日(金))

◇詳細・お申し込みはこちら
 https://www.bcj.or.jp/seminar/detail/718/

…………………………………………………………………………………………………
8)「避難安全検証法(高さ判定法 B2)」講習会
 (オンライン方式)
…………………………………………………………………………………………………
2024年3月28日(木)13:00~17:00(申込期限:2024年3月18日(月))

◇詳細・お申し込みはこちら
 https://www.bcj.or.jp/seminar/detail/723/

=====================================
(2)WEB版動画講習会(オンデマンド配信)のご案内
     以下の動画講習会の他、13プログラムを配信中です。
=====================================
「改訂版 改良地盤の設計及び品質管理における実務上のポイント」
…………………………………………………………………………………………………
◇詳細・お申込みはこちら
 https://www.bcj.or.jp/seminar/detail/713/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6■機関誌「ビルデイングレター 2024.1月号」を発行しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1月号に掲載している主な記事は、次のとおりです。

【技術レポート1】
 トルコ・シリア地震の被害状況について「病院施設、鋼構造の被害」
【技術レポート2】
 トルコ・シリア地震の被害状況について「組積造の被害」
【技術レポート3】
 トルコ・シリア地震の被害状況について「トルコ地震に見る建築基準」
【連載1】
 我が国の鉄骨構造の技術的変遷 第24回 建築用ターンバックル
【調査レポート】
 性能評価を踏まえた「建築物の構造設計実務のポイント」
 (その4)引張ブレース端部の応力伝達について
【法令情報1】
 建築基準法施行規則の一部を改正する省令について
 ・建築基準法施行規則の一部を改正する省令(令和5年12月12日国土交通省令第93号)
【法令情報2】
 脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行に伴い、及び関係法令の規定に基づき、建築基準法施行規則等の一部を改正する省令について
 ・建築基準法施行規則等の一部を改正する省令(令和5年12月14日国土交通省令第95号)

◇ビルデイングレターの掲載記事(目次)検索はこちら
 https://www.bcj.or.jp/exchange/building_letter/search/

◇日本建築センター情報交流会のご案内
 ビルデイングレターは情報交流会会員のみなさまに毎月お届けしています。
 https://www.bcj.or.jp/exchange/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7■国土交通省関連情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 省令の公布について
…………………………………………………………………………………………………
1月19日付で「デジタル社会の形成を図るための規制改革を推進するためのデジタル
社会形成基本法等の一部を改正する法律の施行に伴う国土交通省関係省令の整備に
関する省令(省令第二号)」が公布されました。
建築基準法に基づく指定建築基準適合判定資格者検定機関等に関する省令、住宅の
品質確保の促進等に関する法律施行規則他が一部改正されました。

◇詳細は下記のサイトをご参照ください
 https://kanpou.npb.go.jp/20240119/20240119g00014/20240119g000140022f.html

…………………………………………………………………………………………………
1月29日付で「建築基準法施行規則等の一部を改正する省令(省令第五号)」が公布
されました。

◇詳細は下記のサイトをご参照ください
 https://kanpou.npb.go.jp/20240129/20240129g00021/20240129g000210008f.html

…………………………………………………………………………………………………
 告示の公布について
…………………………………………………………………………………………………
1月31日付で「用途が特殊なエレベーター及び当該エレベーターのかごの積載荷重を
定める件及びエレベーターの制御器の構造方法を定める件の一部を改正する告示
(告示第五十六号)」が公布されました。

◇詳細は下記のサイトをご参照ください
 https://kanpou.npb.go.jp/20240131/20240131g00023/20240131g000230177f.html

…………………………………………………………………………………………………
1月31日付で「通常の使用状態において人又は物が挟まれ、又は障害物に衝突する
ことがないようにしたエスカレーターの構造及びエスカレーターの勾配に応じた
踏段の定格速度を定める件等の一部を改正する告示(告示第五十七号)」が公布
されました。

◇詳細は下記のサイトをご参照ください
 https://kanpou.npb.go.jp/20240131/20240131g00023/20240131g000230178f.html

…………………………………………………………………………………………………
 パブリックコメントについて
…………………………………………………………………………………………………
1月19日付で「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上
に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係告示※の制定について」の
パブリックコメントがありました。

※・建築基準法第2条第9号の2イ(2)に規定する性能と同等の性能を有する特定部分の基準を定める件
 ・主要構造部が準耐火構造である特定部分と同等の準耐火性能を有する特定部分の基準を定める件
 ・建築基準法第3条第2項の規定により建築基準法第21条等の適用を受けない建築物に係る増築又は改築に係る部分の構造方法等を定める件
 ・階段室、機械室その他の火災の発生のおそれの少ない用途を定める件

◇詳細は下記のサイトをご参照ください
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155240702&Mode=0

…………………………………………………………………………………………………
2月1日付で「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上
に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係告示※の制定・改正について」
のパブリックコメントがありました。

※主要構造部のうち防火上及び避難上支障がない部分を区画する床、壁及び建築基準法施行令第109条に規定する防火設備の構造方法を定める件等の関係告示

◇詳細は下記のサイトをご参照ください
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155240708&Mode=0

…………………………………………………………………………………………………
 令和5年度補正予算でも「建築BIM加速化事業」が引き続き実施されます
 -建築BIMを導入する設計者や施工者を補助金により支援-
…………………………………………………………………………………………………
国交省では、一定の要件を満たす建築物を整備するプロジェクトにおいて、複数の
事業者が連携して建築BIMデータの作成等を行う場合に、補助金による支援を行っ
ています。2024年1月22日より、令和5年度補正予算における建築BIM加速化
事業の代表事業者の登録が開始されました。令和5年度補正予算では、小規模プロ
ジェクトや改修プロジェクトも補助の対象とするほか、協力事業者(下請事業者等)
への支援の充実を図っています。

◇詳細は下記のサイトをご参照ください
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000995.html

…………………………………………………………………………………………………
 適正な施工確保のための技術者制度検討会(第2期)第5回が開催されました
…………………………………………………………………………………………………
国交省では、建設業法における技術者制度に関し、担い手不足への懸念や生産性向
上へのニーズ等の課題や、近年のICT技術の向上等の環境の変化を踏まえ、
施策の方向性について具体化に向けた検討を行うため、「適正な施工確保のための
技術者制度検討会(第2期)」が開催されています。監理技術者の等の専任の取扱
いの明確化等が議論され、令和6年度中に短期的課題が取りまとめられる予定です。

◇詳細は下記のサイトをご参照ください
 https://www.mlit.go.jp/tochi_fudousan_kensetsugyo/const/tochi_fudousan_kensetsugyo_const_tk1_000001_00013.html

…………………………………………………………………………………………………
 能登半島地震による建物等の火災被害調査報告(国総研・建研)
…………………………………………………………………………………………………
国土技術政策総合研究所と建築研究所が、能登半島地震で発生した大規模な市街地
火災に関する現地調査の結果を公表しました。

◇詳細は下記のPDFをご参照ください
 https://www.kenken.go.jp/japanese/contents/topics/2023/R6_1_12_noto.pdf

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
本メールマガジンは、BCJウェブサイトでご登録いただいた方及び一般財団法人
日本建築センターからの情報提供をご希望された方にお送りしています。

本メールマガジンに関するご意見・ご感想・ご質問、ご登録いただいた内容の
変更、配信を希望されない場合のお手続きは、次のURLからお願いします。

 <ご意見・ご感想・ご質問>
   https://www.bcj.or.jp/form/webmaster02/
 <ご登録内容の変更>
   https://www.bcj.or.jp/form/bcjmailmagazine2/
 <配信停止>
   https://www.bcj.or.jp/form/bcjmailstop/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□発行元 一般財団法人日本建築センター https://www.bcj.or.jp/
〒101-8986 東京都千代田区神田錦町1-9
運営:一般財団法人日本建築センター 業務企画部
TEL :03-5283-0463 FAX:03-5281-2822
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(C)2004 The Building Center of Japan(BCJ)

ニュースに戻る