一般財団法人 日本建築センター The Building Center of Japan

評定案件検索

検索キーワード
委員会
キーワード

検索結果

1557件中1241~1260件を表示

件名 評定年月日 有効期限
会社名 委員会 概要報告 評定番号
長周期地震動に対する免震材料の性能変化(ブリヂストン鉛プラグ挿入型積層ゴム支承) 2022-04-08 2029-05-11
株式会社 ブリヂストン 免震材料評定委員会 IB0012-02
ユニベース3F 2022-04-15 2027-04-14
株式会社 シラコ コンクリート系住宅構造評定委員会 LC0057-04
BRS工法(株式会社米澤製作所) 2022-04-15 2027-04-14
株式会社 ビー・アール・エス/株式会社 米澤製作所 コンクリート系住宅構造評定委員会 LC0271-01
BRS工法(エフテック株式会社) 2022-04-15 2027-04-14
株式会社 ビー・アール・エス/エフテック株式会社  コンクリート系住宅構造評定委員会 LC0272-02
建築構造用高性能550N/mm2級冷間プレス成形角形鋼管「Pコラム-G385T,G385T-Z25」の設計上の取り扱い 2022-04-15 2027-04-19
株式会社 セイケイ 鋼構造評定委員会 ST0205-03
建築構造用高性能490N/mm2級冷間プレス成形角形鋼管「Pコラム-G325TF、G325TF-Z25」の設計上の取扱い 2022-04-15 2027-05-09
株式会社 セイケイ 鋼構造評定委員会 ST0261-02
建築用高性能550N/mm2級冷間プレス成形角形鋼管「Pコラム-G385TF、G385TF-Z25」の設計上の取り扱い 2022-04-15 2027-05-09
株式会社 セイケイ 鋼構造評定委員会 ST0262-02
煙突構造用ステンレスクラッド鋼の溶接接合方法 2022-04-15 2027-04-14
三菱重工機械システム株式会社  鋼構造評定委員会 ST0320-01
三日月形鋼板によるH 形鋼開口補強工法設計・施工指針 2022-04-15 2027-12-15
POSCO/株式会社 飯島建築事務所 鋼構造評定委員会 ST0332-01
高強度せん断補強筋「MK785」を用いた溶接閉鎖形筋の継手工法(株式会社 小財スチール) 2022-04-20 2027-04-17
株式会社 小財スチール コンクリート構造評定委員会 RC0424-03
高強度せん断補強筋「MK785」を用いた溶接閉鎖形筋の継手工法(株式会社 小財昭和スチール) 2022-04-20 2027-04-17
株式会社 小財昭和スチール コンクリート構造評定委員会 RC0425-03
コーリョーフープS 2022-04-20 2027-03-14
コーリョー建販株式会社  コンクリート構造評定委員会 RC0500-02
アイザワPHC105パイル(杭径300~1000mm) 2022-05-13 2027-05-24
會澤高圧コンクリート株式会社  基礎評定委員会 FD0220-05
JP-HSC123パイル 2022-05-13 2027-05-12
ジャパンパイル株式会社  基礎評定委員会 FD0618-01
マトリックス変位法により求めた各部材の応力・変位を用いる許容応力度設計法 2022-05-13 2027-05-12
株式会社 ポラス暮し科学研究所 木質構造評定委員会 LW0031-03
溶接閉鎖形高強度せん断補強筋「パワーリング785」 (株式会社トーアミ関東事業部) 2022-05-18 2027-05-15
株式会社 トーアミ コンクリート構造評定委員会 RC0426-03
溶接閉鎖形高強度せん断補強筋「パワーリング785」 (株式会社トーアミ中部事業部) 2022-05-18 2027-05-15
株式会社 トーアミ コンクリート構造評定委員会 RC0427-04
溶接閉鎖形高強度せん断補強筋「パワーリング785」 (株式会社トーアミ関西事業部) 2022-05-18 2027-05-15
株式会社 トーアミ コンクリート構造評定委員会 RC0428-03
溶接閉鎖形高強度せん断補強筋「パワーリング785」 (株式会社トーアミ中国事業部) 2022-05-18 2027-05-15
株式会社 トーアミ コンクリート構造評定委員会 RC0429-03
溶接閉鎖形高強度せん断補強筋「パワーリング785」 (住倉鋼材株式会社) 2022-05-18 2027-05-15
住倉鋼材株式会社  コンクリート構造評定委員会 RC0430-03

1557件中1241~1260件を表示

PDFファイルをご覧いただくためにはアドビシステムズ社が無料配布しているAdobe® Reader™が必要です。お持ちでないかたはダウンロードしてご利用ください。

評価・評定案件データベースに戻る