評定案件検索
検索結果
件名 |
評定年月日 |
有効期限 |
会社名 |
委員会 |
概要報告 |
評定番号 |
テックワン P3プラス 柱脚工法 |
2024-07-31 |
2029-07-30 |
岡部株式会社 |
木質構造評定委員会 |
|
評定-LW0042-04 |
木造軸組工法における柱頭柱脚接合部の許容耐力の評価 |
2024-04-12 |
2029-04-11 |
株式会社 タツミ |
木質構造評定委員会 |
|
評定-LW0072-03 |
木造軸組工法における接合部の許容耐力の評価 |
2024-03-08 |
2029-03-07 |
大東建託株式会社 |
木質構造評定委員会 |
|
評定-LW0085-02 |
木造軸組構造建築物に用いるタナカ木質フレーム |
2024-03-08 |
2029-03-07 |
株式会社 タナカ |
木質構造評定委員会 |
|
評定-LW0047-03 |
HTM構法(接合部降伏型木質ラーメン構法) |
2024-03-08 |
2029-03-07 |
SMB建材株式会社/藤寿産業株式会社/日之出水道機器株式会社 |
木質構造評定委員会 |
|
評定-LW0087-02 |
2F建てスマートモデューロ |
2024-04-12 |
2029-04-11 |
株式会社 アーキビジョン二十一 |
木質構造評定委員会 |
|
評定-LW0136-01 |
専用金物を用いた境界梁を有するCLTパネル工法 |
2023-12-01 |
2028-11-30 |
大東建託株式会社 |
木質構造評定委員会 |
|
評定-LW0082-02 |
屋外鉄骨階段廊下が付帯される木造建築物の計算方法(段十廊シリーズ) |
2024-02-29 |
2029-02-28 |
BXカネシン株式会社 |
木質構造評定委員会 |
|
評定-LW0084-02 |
主材と側材の間に距離を有する場合を考慮した接合具の許容耐力 |
2023-09-08 |
2028-09-07 |
BXカネシン株式会社 |
木質構造評定委員会 |
|
評定-LW0080-02 |
クロスピン接合システム |
2023-08-04 |
2028-08-03 |
有限会社 日本接合技術/BXカネシン株式会社 |
木質構造評定委員会 |
|
評定-LW0039-03 |
ニューライズK2S 5戸並び モダン |
2023-06-07 |
2028-06-06 |
大東建託株式会社 |
木質構造評定委員会 |
|
評定-LW0133-01 |
木造軸組工法における接合部の許容耐力の評価(梁受け金物:テックワン) |
2023-05-19 |
2028-05-18 |
株式会社 タツミ |
木質構造評定委員会 |
|
評定-LW0077-02 |
木造軸組工法における接合部の許容耐力の評価 |
2023-04-07 |
2028-04-05 |
株式会社 タツミ |
木質構造評定委員会 |
|
評定LW0069-03 |
多層門型集成材ラーメン工法GⅢフレームを利用した木造3階建て高齢者住居共用棟 |
2022-11-11 |
2027-11-10 |
三井ホームコンポーネント株式会社 |
木質構造評定委員会 |
|
評定LW0125-01 |
枠組壁工法の小屋組・床組における新方式の接合部性能に関する評定 |
2022-08-05 |
2027-08-04 |
大東建託株式会社 |
木質構造評定委員会 |
|
評定LW0014-04 |
タフネスコネクター1方向ラーメンモデル |
2022-07-15 |
2027-07-14 |
株式会社 スクリムテックジャパン |
木質構造評定委員会 |
|
評定LW0118-01 |
マトリックス変位法により求めた各部材の応力・変位を用いる許容応力度設計法 |
2022-05-13 |
2027-05-12 |
株式会社 ポラス暮らし科学研究所 |
木質構造評定委員会 |
|
評定-LW0031-03 |
パワービルド工法(高強度耐力壁仕様) |
2021-12-03 |
2026-12-02 |
ナイス株式会社 |
木質構造評定委員会 |
|
評定LW0049-03 |
新つくば耐力壁を用いた木造建築物 |
2021-11-12 |
2026-11-11 |
株式会社 つくば創研 |
木質構造評定委員会 |
|
評定-LW0104-02 |
BXカネシントラスを用いた倉庫・畜舎プランの構造安全性 |
2021-11-12 |
2026-11-11 |
BXカネシン株式会社 |
木質構造評定委員会 |
|
評定-LW0110-01 |
PDFファイルをご覧いただくためにはアドビシステムズ社が無料配布しているAdobe® Reader™が必要です。お持ちでないかたはダウンロードしてご利用ください。
評価・評定案件データベースに戻る