アメリカの建築規制制度
「建築部局運営(第四版)」(Building Department Administration, 4th Edition, ICC 2012)
および「建築規制行政-施行の方法と手順」(Administration of Building Regulations- Methods
and Procedures for Enforcement, 3rd printing, ICC 2004)の抄訳について掲載しています。
国際交流に戻る
抄訳「建築部局運営(第四版)」(Building Department Administration, 4th Edition, ICC 2012)
本書は、アメリカのモデル建築基準を作成しているICC:International Code Council発行の全696ページからなる図書です。アメリカの建築行政のしくみ、課題等に関する幅広い解説の集大成となっており、全米の建築行政に携わる多くの人々がその編著に携わっています。
これまでBCJウェブサイトでは第三版の抄訳を掲載していましたが、2012年に第四版が出版されたため、本抄訳も第四版の内容に更新し、
全21章より緒言等のほか8つの章を掲載いたします。なお、本抄訳はBCJとICC間のライセンス協定に基づき、ICCの許可を得て実施したものです。
「建築部局運営(第四版)」 訳出章
翻訳:BCJ 監修:広島大学工学研究院 社会環境空間部門 平野吉信名誉教授
※なお、英文原著はICCにおいて有償頒布していますので
こちら のサイトをご覧下さい。
抄訳「建築規制行政-施行の方法と手順」(Administration of Building Regulations- Methods and Procedures for Enforcement, 3rd printing, ICC 2004)
本書の初版は、1999年BOCA(Building Officials and Code Administrations International, Inc.)により発行されたものです。 BOCAは、アメリカのモデル建築コード(基準)作成団体が2003年に現在のICC(International Code Council)に統合される以前、主にアメリカ東部地域のモデルコードとなっていたBOCA NBC (BOCA National Building Code)を作成する団体でした。 ICC統合後は、本書もICCの出版物となり2004年に第3刷が発行されています。 本書には、アメリカにおける建築行政の執行手順モデルが分り易く記されています。現在、各行政管轄区が採用するモデル基準はICCが作成するIBC(International Building Code)等に変わりつつあり、運用面では、コンピューター化が進むなどの変化が生じている部分もありますが、建築行政としての主要な手続きについては大きく変わってはいないということです。 上記の抄訳「建築部局運営(第三版)」と合わせて読んでいただくと理解が深まります。 なお、この翻訳は、本書の各章全文と付属資料(「許可申請様式」等の様式類を除いた部分)をICCの許可を得て訳出したものです。
翻訳-建築・住宅国際機構、監修-広島大学大学院 平野吉信教授
◇アメリカのモデル建築基準「International Codes」及び各州等の基準、関連図書の購入について
ICC(International Code Council)が作成・発行するモデル建築基準「インターナショナル・コード」には、建築物の安全基準、防火基準及び省エネ基準が、包括的にまとめられています。アメリカ国内のほとんどの州、郡及び市により、それぞれの建築基準として採用されている他、世界各地のアメリカ政府の建築物の建設基準として用いられています。
I-コード及び各州の基準の他、上記に和訳を掲載した二つの英文原著を含む関連図書等は、ICCのウェブサイト(
こちら)から購入できます。
国際交流に戻る